講師紹介

住谷 マリ子

Mariko Sumiya

マスタートレーナー

E-RYT200(全米ヨガアライアンス認定養成講師)
YACEP(ヨガ継続指導講師)

Yogaで人の内側も外側も変化していく姿を目の当たりにし、この素晴しさを皆さんとシェアできる事が楽しみで、2008年から10年以上茨城県を中心にヨガスタジオ、スポーツクラブ、病院、高齢者福祉施設、その他ママサークルや水戸市の子育て支援センター、単発のイベント等でヨガのクラスを指導しています。今まで学んできた様々なヨガのスタイルの良いところを取り入れながら、身体に無理のないアライメントと自然なフローを意識したヨガを指導しています。

趣味 整理整頓 絵本読書  美術鑑賞

経歴

2000
米国留学中にアイアンガーヨガを始める

2006
日本ヨーガ瞑想協会にて通訳の仕事をしながら指導者養成講座を卒業

2007
Judith Lasater氏に師事 リストラティブヨガ講師養成講座卒業
Lakshmi Chair Yoga 認定講師取得

2008
Yoga指導開始

2011
米国Yoga Works 200時間指導者養成講座卒業

2012
Yoga Fit シニアヨガ 指導者養成講座受講

2017
RYT200茨城マスタートレーナー就任

学んできたYoga
Iyengar Yoga, Hatha Yoga, Raja Yoga, Power Yoga, Kripalu Yoga, Chair Yoga, Restorative Yoga, Bikram Yoga...

Profile Picture

横山みつこ

Mitsuko Yokoyama

スクールオーナ・トレーナー

E-RYT500(全米ヨガアライアンス認定養成講師)
YACEP(ヨガ継続指導講師)
IAYT会員(インターナショナルヨガセラピスト協会会員)
(社)日本ヨガメディカル協会認定講師・認定ヨガセラピスト
BCY乳がんヨガ指導者養成講師
MYLヨガセラピー&スクール代表
ヨガメディカル茨城代表
メンタルケアカウンセラー
タイマッサージセラピスト
アーユルヴェーダセラピスト

母親のがん余命宣告からヨガセラピーの学びをはじめ、自身もヨガをすることにより15㎏減量し、心身ともに健康な状態となる。2010年から癌やうつ,更年期や不妊、原因不明の病気の人や体力のない人むけのヨガセラピー普及活動を開始、その後MYLメディカルヨガラボラトリー(現MYLヨガセラピー&スクール)を立ち上げ、現在では年間のべ7000人以上とヨガやリラクゼーション・ヨガ講師養成講座で関わりを持つベテランヨガティーチャーでヨガセラピストでもある。
横山 みつこのクラスはこちら
https://www.mylyoga.com/stdioschedule/

1969年産まれ
北海道出身
趣味 旅行 マッサージ

お問い合わせ ご相談は
こちらから
📞09013806700
予約フォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S88395666/

経歴

2010
MYLメディカルヨガラボラトリー(現在のMYLヨガセラピー&スクール)開設

2016
日本ヨガメディカル協会公認講師就任
全米メディカルヨガカンファレンス(バージニア・レストン・アメリカ)出席

2017
フランス・リヨンでのヨガセラピー開催
全米メディカルヨガカンファレンス(カリファルニア・ニューポートビーチ)出席
全米ヨガアライアンス認定スクールとなる

2018
BCY乳がんヨガ指導者養成講師就任
全米メディカルヨガカンファレンス(バージニア・レストン)出席

2019
全米メディカルヨガカンファレンス(カリファルニア・ニューポートビーチ)出席
ハワイオアフ島にて保養ステイ開催

2020
コロナ禍スクール卒業生とオンラインスタジオを立ち上げる

Profile Picture