【①通学対面コース】RYT200TT茨城開催
このようなかたは①をオススメしております
★北関東周辺に住んでいる/ZOOMを使える/ヨガを一から丁寧に学びたい/リアルタイムで学びたい/軽減法、ヨガセラピー、シニアやマタニティ、キッズヨガも学びたい/トレーナーや卒業生、受講生同士との繋がりを持ちたい
茨城県笠間市にあるMYL友部駅前スタジオに通学するスタイルです。動画では得られない学びがあることでしょう。他県や遠方のかたはZOOM参加をメインにしていただくこともできます。毎回は通学できなくてもリアルタイムで充実のカリキュラムを受講したいかたはこちらをご選択ください。
お気軽にご相談ください。 カリキュラムは下段に掲載しています 。
388,000円(税別) 426,800円(税込)
開講2ヶ月前のご予約で早割価格
350,000円(税別)385,000円(税込)
ただいま第15期 第16期生募集中
2023年2月~2023年7月卒業予定
開催日 第15期水曜日・日曜日(月2回ほど) 10:00~15:00
開催日 第16期土曜日・日曜日(月2回ほど) 10:00~15:00
定員
対面受講生 7名 ZOOM受講生 5名
📞09013806700
お申込み・お問合せはこちらから
http://ws.formzu.net/fgen/S88395666/

【②完全オンラインコース】RYT200が自宅で学べる
このようなかたは②をオススメしております
★今すぐはじめたい/とにかくリーズナブルに受講したい/通学できない/隙間時間を使いたい/何度も動画を見返したい/少しでも早くディプロマが欲しい/既にヨガ講師/初歩から学びたい/自分のペースで学びたい
最新のLMS(学習管理システム)を導入し動画や対面クラスの録画視聴、テキストや課題提出で学びを見える化し、さらに業界初オンライン担任制でマンツーマンでしっかりとコミュニケーションも行います。すこしでもリーズナブルに受講できその上対面での学びの雰囲気や息遣いが伝わるようなオンライン講座を作りました。
一人でもしっかり学びに取り組めるかたにお勧めです。8ヶ月間何回でもビデオ視聴可能!
お気軽にお問い合わせください。カリキュラムは下段に掲載しております。
250000円(税別)275,000円(税込)
※現在大幅割引中のためカード決済を休止しております。 銀行振込
ただいま今だけ割中198,000円(税別)217,800円(税込)
無料会員登録でアカウントを作成しこちらからご購入いただけます
さらにBIGなプレゼント!現役ヨガ講師には奨学金支給45,00円~100,000円(コース購入時に使えます)で
198,000円が⇒⇒150,000円(税別)165,000円(税込)~98,000円(税別)107,800円(税込)
ヨガ講師奨学金申請条件はこちら(自己申告)
基本ヨガ講師歴1年以上。レッスン合計時間50時間以上のヨガ講師申請を受け当スクールが側で審査させていただきます。
★審査判定基準の目安は
講師歴20年以上またはRYT200に匹敵する国際的なライセンスを既にお持ちのヨガ講師はA奨学金10万円
A奨学金に当てはまらない方にもB奨学金48,000円を支給させて頂いています。(お持ちのヨガライセンスや指導時間、経歴でも判断されます)
注意!講師歴1年未満の方は申請できません
奨学金はコース購入時のみ使えます。奨学金クーポンを使う場合、受講料のカード払いはできません。虚偽の申請が発覚すると修了が認められない場合があります。
★奨学金クーポンを使うとメンター無しのコースとなります。
通常の講座料金の中にはポーズや練習の質問を受けたり初心者さんでもシークエンスが作れるようにするためにメンター(担任)がお一人お一人を卒業までサポートする含まれています)奨学金を使用されるとメンター無しのコースとなります
★メールには以下の内容をご記入ください
申請方法
①ヨガ指導年月、指導時間をご記入ください。
②RYT200以外のヨガライセンスをご記入ください。
③活動場所 ウエブサイトやブログがあれば添付ください
④当校(MYL)でRYT200を取得されたい理由をご記入ください。
上記の情報でA奨学金100,000円 B奨学金46,000円 C奨学金資格無の
審査をさせていただきます
審査後(審査時間は10分~24時間以内)ご連絡いたします。
まずは奨学金クーポンを入手してから講座をご購入ください。
※申請条件に少しだけ届かない場合でも申請だけでもしてみませんか?内容によっては審査が通る場合があります。その後の講座ご購入は強制されることはありません。虚偽の申請が発覚した場合修了認定が認められない事があります。
📞09013806700
お問合はこちらから
http://ws.formzu.net/fgen/S88395666/
奨学金クーポンをお持ちの方は無料会員登録でアカウントを作成しこちらからからご購入ください

LESSONS
カリキュラム
200h(赤字は通学対面コースのカリキュラム)
ヨガスタイル | アイアンガースタイルをとりいれたベーシックのハタヨガ (アイアンガースタイルとは、姿勢を重視しつつもベルトやブロック等の道具なども使い体に無理をかけずに個人個人に合ったポーズの取り方を追求したスタイルのヨガです。) |
ポーズと誘導の練習 | 基本の30ポーズ/アレンジメント/アジャストメントテクニック/リストラティブヨガ/ヨガ二ドラ/ヨガムドラ/キッズヨガ/シニアヨガ/椅子ヨガ/オンラインでの伝え方/軽減法/ヨガセラピー基礎 |
ヨガを深める為の学び | ヨガ用語/ヨガの種類/ヨガの歴史/ ヨガスートラ/哲学 瞑想法/マインドフルネス/呼吸法を知る1.2アーユルヴェーダ基礎・実習 リラクゼーションのためのタイ式マッサージ |
ティーチングスキルを高めるための学び | 発声法/シークエンス作り |
安全なヨガクラスのための学び | 解剖学【解剖学を知る】【骨を学ぶ】【筋肉を学ぶ】【姿勢・動作について】【関節・軟骨を学ぶ】【内臓について前編】【内臓について後編】【神経を知る】 ヨガ講師としてのリスクマネジメント |
求められるヨガティーチャーになるための学び | 講師倫理/働き方/プロフイール作成練習 |
卒業するために | 必要な単位を取得頂くと修了証が発行されます。 経験/筆記テスト/実技/課題提出・リポート/コミュニケーション ※オンラインコースでは LMS(学習管理システム)を使いテキストとオリジナル動画視聴、対面クラスの録画視聴、リポート、ヨガクラス参加10時間 メンターとのコミュニケーション40分✕5回、 トレーナーのクラス参加とコミュニケーション1回 ※オンラインメンター無しコース LMS(学習管理システム)を使いテキストとオリジナル動画視聴、対面クラスの録画視聴、リポート、ヨガクラスヨガクラス参加10時間 トレーナーのクラス参加とコミュニケーション✕5回 |
※ご用意が必要です
▲オンラインで養成講座を受講できる環境
▲ZOOMミーティングができる環境
(全身が映るように場所を確保して下さい)
▲LINEアカウント
▲ヨガができる環境と道具
(ヨガマット、ヨガベルト、ヨガブロックを、ご用意下さい)
▲ヨガ哲学 書籍 向井田みお著
【やさしく学ぶYOGA哲学ヨーガスートラ】(ご用意下さい)
▲ポーズ書籍 Judith H. Lasater著 【30essential yoga poses】
(必要に応じてご購入下さい)
▲上記以外の推奨参考書籍【アマゾンお気に入りリスト】
(学びを深めたい方へオススメです)